1999年(平成11年)5月5日の浜松駅構内の写真です。
『浜松まつり』に合わせて盛大に飾りつけされ、「東海道線 浜松-静岡間 開通110周年」と「700系のぞみ、誕生」の凧もありました。
ホーム » ◇写真・イラスト・掛け紙◇ » 平成時代の写真
『浜松駅構内』平成17年2月17日②
平成17年(2005年)2月17日「浜松駅構内 南口付近」の写真です。
正面の右側が新幹線の改札口です。
当時はコンコースにお土産や雑貨のワゴンがいくつも並んで販売をしていました。
正面の右側が新幹線の改札口です。
当時はコンコースにお土産や雑貨のワゴンがいくつも並んで販売をしていました。
『浜松駅構内』平成18年1月1日
平成18年(2006年)1月1日「浜松駅構内 コンコース売店」の写真です。
当時この売店は新幹線改札口付近のコンコースの柱にくっついて営業をしていました。
可動式の売店だったため、耐震リニューアル工事の進み具合に合わせてくっつく柱を変えながらの営業でした。
当時この売店は新幹線改札口付近のコンコースの柱にくっついて営業をしていました。
可動式の売店だったため、耐震リニューアル工事の進み具合に合わせてくっつく柱を変えながらの営業でした。
